第7話「日本の黒幕」
第7話 概要
沙帆は救急車で運ばれ命は助かる
丸山大臣は総理を裏切り西條になびこうとする
龍太郎は何とか食い止めようと策を考えます
第7話の出来事
- 一郎は父親に言われて救急車を呼び沙帆は病院に運ばれる
- 事故で片付けようとする龍太郎と一郎
- 理沙子はシーナに恋人の耕史を紹介するが耕史は不機嫌な様子
- 丸山の弟を訴えたミキは殺されかける
- 丸山は総理を裏切り西條側につこうとする
- 渡辺総理は大神の力には賞味期限があると考える
- 真島は丸山建設の不正の証拠を見つける
- 龍はサラに父親がこの国の黒幕だと告白します
- 龍太郎は丸山が不正選挙を行っている事にしようとします
☆昌弘に怪しい話
昌弘のお気に入りのホステスにカオリという女性がいます
テツという暗号通貨で大儲けした男性が、カオリの背中に暗証番号を入れた入れ墨を入れた事を聞く昌弘
その金額は15億円で昌弘は何とか手に入れようと色めき立つ
☆中川ミキという女性
丸山の弟にハニトラを仕掛けた女性です
クレジットカードで1300万円もの負債を抱えており、お店でお金を渡され丸山の弟と関係を持つように命令されたようです
その見返りにお金を受け取りました
しかし、今回は何者かに殺されかけ、危機一髪のところで真島に助けられます
第7話の感想
色んな事が一気に進んだ回でした
シーナとケンって不倫関係だと思っていたけど略奪して今は夫婦なんですね
ちょっとシーナが理沙子に嫉妬しているように見えなくもないですね
理沙子もスターになるために色々制限されて監視されてきてるけど、この調子だと遅かれ早かれ事務所辞めそうな雰囲気です
後は、龍の会社にも動きがありました
あんなに優しそうだった上司がちょっと怖い人に豹変
しかも龍が会社のサイトにログインできなくなっていて、これは完全にバレてますね
第8話「長いドライブ」
第8話 概要
龍太郎は丸山兄弟に揺さぶりをかけて脅します
そして沙帆の実家に行き一郎と沙帆を離婚させる
その頃、龍はサラと一緒にファイブ・ウィンズという会社を調べる
第8話の出来事
- 龍太郎は丸山兄弟に票を買収していた事で脅しにかかる
- 一郎と沙帆を沙帆の為だという名目で離婚させます
- 沙帆の父親は大物政治家で自分の娘が駒にされたことに怒ります
- 理沙子はパーティー会場で自分の歌を始めて人前で披露する
- ケンは自分よりも理沙子の方が才能がある事に内心怯えます
- 弓子は元いた会社に復帰しようとするが夫に反対される
- 夫の昌弘はホステスのカオリの暗証番号の入った入れ墨を確認する
- 龍太郎は一郎にお前は弱すぎると匙を投げる
- ナミは子供が出来たと一郎に伝える
☆龍太郎VS丸山兄弟
丸山兄弟は贈答品を送りその見返りに投票してもらう
権力を持ち、そのお蔭で会社も倒産しないという仕組みを取ってました
票買収を表沙汰にされたくないなら、弟がホステスを暴行したことを自白しろと脅します
そうでなければ兄弟が共倒れになるので認めるしかなさそうです
☆ファイブ・ウィンズ
龍はNPOの会計ファイルに竹内学の名前を見つけ、そこの会社名がファイブ・ウィンズでした
サラと一緒にこの会社に行きますが稼働している様子はなく幽霊会社です
このファイブ・ウィンズという会社名は龍が子供の頃に竹内学と遊び半分で作っていたグループ名と同じでした
さらに政府から5億円もの金がこの会社に流れているところまで突き止めます
第8話の感想
弓子と元上司は不倫関係だと思うけど、夫の昌弘は上司のセクハラで辞めたと思っているようですね
自分はダメ人間なのに妻の活躍許せない系なのかな
謎は多いけど魅力的な登場人物があんまりいないのがハマれない理由かも
龍も今のところ別に活躍ってほどでもないし・・・
今回は沙帆が可哀想だったな
地味だけど大物政治家の娘だったんですね
一応龍太郎に批判的な態度を取ってたけど、沙帆の父親より龍太郎の方が権力持ってるっぽいです
ラストのナミの妊娠は真実?嘘?どっちなんでしょう
第9話「フクロウのいる場所」
第9話 概要
野党が不信任決議案を提出します
自分以外にも誰かが動いていると龍太郎は怪しみます
総理は辞任してグローバル法案は潰されるだろうと予測する
第9話の出来事
- 龍太郎の思惑と違う方向に政治が動き戸惑う
- サラはマックスと龍を引き合わせる
- 弓子は持ち前の頭脳で再就職に成功
- 丸山の弟は罪を認めて自首する
- 昌弘はパスワードを手に入れコインを盗もうとするが拉致される
- 一郎はナミにプロポーズします
- 龍太郎は丸山からの伝言で隠れ家の別荘に向かいます
- そこでタカと初対面する
- タカは龍太郎の座を狙っていて、龍太郎を自殺に見せかけて殺害する
☆竹内学を殺したのは?
マックスは竹内学は計画的に殺されて、容疑者も殺されたと言います
学名義の幽霊会社はNPOから毎月大金が流れていました
そしてムラタは内部告発をしようとしたバカ息子を、父親の竹内創が殺害したと考えます
そしてそれを隠ぺいしたのが龍太郎だと龍は聞かされる
ただ腑に落ちないのが学が内部告発するような人間には見えない・・・
☆タカの正体
タカは父親にずっと虐待されていました
自分の父親がスキャンダルで自殺に見せかけて殺された
それを指示したのが龍太郎でした
父親の死は嬉しいが自分の家族を殺したという事で復習しに来たようです
そして龍太郎の代わりに自分がフクロウになり力を持ちたいと思っています
第9話の感想
タカの考えが良く分からない
虐待されてた父親が死んで嬉しいなら感謝しかなくない?
俺様の家族によくも手をかけたなって事でしょうか?
そして龍太郎の家族を支配したいっていうのも意味が分からない
理解できないから単なるサイコパスだと思えばスッキリしました
父親がバカ息子の学を殺はまだ分かるけど、学が内部告発をしようとしたっていうのは無理があるな
金銭面で父親と揉めたとかいうなら納得します
最終回を目前にして龍太郎が殺されてしまったのは驚きでした