第7話(最終回)「約束」
第7話(最終回) 概要
後藤家に連れていかれた大悟を助けに来る署長
大悟は後藤藍という存在を知る
後藤家の秘密や圭介の過去などが明らかになる
第7話(最終回)の出来事
- 署長がやってきて後藤家から大悟を連れ出す
- 本庁に行くと後藤家について調査している5人の刑事を紹介される
- 後藤家への捜査は密かに進められていたのだった
- 大悟は「あの人」の情報を話し、刑事からは後藤銀に藍という娘がいた事を知らされる
- 洋介は子供を助けようとして見つかり牢屋に入れられる
- 本庁では証拠があればSITを依頼できると言い、大悟は京介に全て話して欲しいと連絡
- 大悟は一人で供花村の洞窟に向かう
- 警察に保護されるはずの有希とましろも、後藤家の者に狙われる
- 大悟は洞窟で「あの人」に襲われる
- 目が覚めると祭りが始まっていました
☆後藤銀の娘・藍
銀が行っていた裏切り者とは藍の事でした
ちなみに藍は圭介と洋介の実の母親で、18年前に生贄となっていた京介を連れ出し育てたのでした
祭りの最中に京介を連れて逃げ出した藍
銀は藍を殺そうとするが、それを自分の命と引き換えに母親を逃がす恵介
恵介が一族を裏切れば母親が殺され、母親が外で後藤家の事を話したら恵介が殺されるという
後藤藍は生きており、お互いが人質状態のまま何もできず今日まで暮らしたようです
京介に大悟は信用できる刑事だから全て話して子供たちを助けてほしいと頼まれますが、藍は口を開こうとしませんでした
☆供花村の良心・宗近
宗近はこの儀式を本当に辞めさせようとしていました
幼馴染の恵介を呼び出して祭りを終わらせようと提案します
銀も亡くなり、祖父の神主も今や死にかけている
辞めるなら今だと思ったようです
しかし恵介は母親の命を取られているので続けるしかなく断ります
第7話(最終回)の感想
恵介は祭りを阻止するかと少し思ってましたが、母親を逃がした時のことがあったからやり続けるしかないんですね
後藤銀は死んだけど、まだ後藤家には何するか分からない人たちがいますもんね
宿命というか可哀想ですね
途中、供花村出身の署長とか絶対怪しいと思ったけど、ひっそり捜査していたのには驚きでした
まさかあの5人の刑事も署長も含めて全員供花村出身でグルって事はないですよね
ラストがすごい終わり方でした
有希とましろはどうなったのか、すみれが供花村に来てたっぽいけど何をするつもりなのか
本庁の捜査って本当にやってるのか(まだ疑ってますw)
後藤藍は真実を話すことはあるのかなど
気になる要素がいっぱいで2025年3月からシーズン2が始まるみたいなので待ち遠しいです
総まとめ
おススメ度 ★★★★★(5/5)
文句なしの★5です
面白くてドキドキハラハラ
村人は裏表激しく、後藤家は何するか分からないくらい狂ってるし
主人公の大悟もガンガン強気で対抗していきます
なぜ、ここまで強気なんだろ?これって大悟もちょっとおかしくなってるのかな
とにかくストーリーが面白いうえに、大悟役の柳楽優弥が本当にカッコ良すぎる~
最近の日本ドラマ本当に面白いわ~
敵か味方か分からない怪しい感じがいっぱいいてスッキリしたい
・怪しくない人物
大悟の一家、元上司の山伏、宗近、後藤藍、京介、すみれ、洋介、加奈子
・まだ分からないグレーな存在
恵介、病院の中村、署長、宇多田、本庁の5人の刑事、この辺りはまだ敵か味方かよく分かりません
・以下の人物はアウト
上記以外の後藤家全員、さぶ、この辺りもパート2でどうなるのか気になります
お気に入りのシーン
- 村人のねちっこいやり方に負けてない大悟
- ましろが一人で行方不明になるシーン
- 恵介と大悟の二人のシーンはどれも好き
- 大悟と京介が初めて出逢ったシーン
- 大悟と後藤家の決闘シーン
- 洋介と子供のシーン
- 藍を逃がした時の子供時代の恵介
- 「あの人」の人間じゃない動き
【好きな登場人物】
1位 阿川大悟
最強でしょ。もうどこまでも強気で対抗していくのカッコ良すぎる
ケンカもすごく強いですよね
正義感からというより、有希のいうとおり楽しんでいる感じが出てて怖いのがまた良い
普通村人に囲まれたらビビるって
2位 後藤恵介
不思議な魅力がある
不気味は不気味なんだけど、どこか良い人の言動があって目が離せません
原作知らないけどパート2では是非大悟と強力なタッグ組んでほしい
3位 すみれ
一人で葬列に潜り込んだりなかなか勇気があります
恵介の子供を妊娠しているという事なので、このことがプラスになるよう祈ってる
恵介が心を変えるとしたら、すみれか母親の藍しか変えられないと思います
登場人物の結末
・阿川大悟
単身で洞窟に行き子供たちを助けようとするが、「あの人」に襲われて目を覚ましたところでラスト
・有希とましろ
警察に保護されるが、警察の中に後藤家が紛れ込んでいて銃を突きつけられる
・後藤恵介
祭りを辞めるよう宗近に提案されるが、母との過去があるので続けるしかないと断る
・後藤洋介
子供たちを逃がそうとするが見つかり、牢屋に入れられたまま
・後藤睦夫
狩野治殺害容疑で逮捕される
・狩野すみれ
恵介の子供を妊娠。祭りの日に再び供花村を訪れる
・寺山京介
大悟を信用して、藍に警察で全てを話して欲しいと頼むが藍は拒む
・宇多田学
大悟に協力して子供たちが監禁されている洞窟を発見する
・山口加奈子
後藤銀に子供をさらわれて恨んでいるようだが何もできずにいる