ちょっとステキな物語

「ちょっとステキな物語」1話~3話・感想レビュー

第1話「パイロット」

第1話 概要

主人公のクレアは結婚して夫と娘がいるが家族内がうまくいかず

夫と一緒に夫婦セラピストに通っている

仕事の執筆業も上手くいかず人生に悩んでいた時に旧友からある仕事を持ちかけられる

第1話の出来事

  • 執筆業をやっているクレアは仕事も家庭も上手くいかず、人生どん底状態
  • 母親を病気で亡くしており、弟のルーカスは定職につかずクレアの心配の種
  • 彼女の癒しはブログで人生相談をやっているシュガーのブログを読む事
  • 実はシュガーの正体が同僚のサムだと知り愕然とする
  • サムはクレアならシュガーになって人生相談が出来ると提案
  • 夫のダニーと夫婦セラピストに通うクレアはダニーとセラピストのメルの浮気を疑う
  • 自分も浮気しようと挑戦しますが失敗
  • クレアは過去の事を思い出し、若い時の自分に会ったら何を伝えたいか考えます

☆クレアの家庭の状況

シングルマザーに育てられましたが、母親を亡くしています

母親のフランキーはどうやら子供の気持ちを掴むのが下手な人だったようです

実弟のルーカスは母が亡くなってから落ち込みがちで、定職につかずお金がありません

そんな弟を心配して夫に内緒でお金を渡していたのが、家庭内不和の原因の一つのようです

娘のレイもクレアには冷たい態度を取っています

現在は家族と距離を置くために家を出ている状態

☆シュガーの正体

クレアの心のよりどころだった人生相談コラムニストのシュガーですが、実はクレアの知人のサムでした

太ったオッサンに人生を相談しないだろうという理由でいわゆるネカマをやっていました

しかし、クレアがシュガーにファンレターを出したことで、クレアならシュガーになれると確信して人生相談コラムニストをやらないかと提案します

第1話の感想

クレアが49歳なんだけど若々しいですね

夫のダニーがかなり年下の設定みたいだけど、年齢不詳すぎw

仕事もダメ、夫との不仲、娘との不仲、住所不定となかなか大変そうですけど、まあ何とかなりそうな大変さだなって思いました

浮気しようとしてウォーターベッドに爆笑するのが分かりませんでした

古く感じたから?あの上だとやりにくいから?

22歳の時の自分に何を伝えるか?でクレアが、大抵の事はいつかはうまくいくものよ全部じゃないけどって

なんか切なくなってしまいました

第2話「ユアーズ、シュガー」

第2話 概要

クレアは施設で働いてますが事件が起こり休職に追い込まれる

行くところが無くなり夫に助けを求め、家に入れてもらいます

物置部屋で子供の頃の日記を発見するクレア

第2話の出来事

  • サムから相談の手紙が送られてくるが、抽象的過ぎて回答に悩むクレア
  • ある日、娘のレイと言い争いになってしまい再び自己嫌悪に陥ります
  • 友達の家で寝られないクレアは、働いている施設のベッドを勝手に使用
  • 重度のアルツハイマーを患っているおばあさんの隣のベッドです
  • しかし、その事が問題となり休職に追い込まれてしまうクレア
  • 夫に泣きつき家に入れてもらう事になりました
  • 遠慮して自ら物置部屋で寝ようとするクレアは子供の頃の日記を見つける
  • そこには作家になりたいとの夢が描かれていました
  • クレアは人生相談コラムニストを引き受けようかと思い始めます

☆クレアの母親の葬儀

母親が亡くなりお葬式の場面です

元同級生だった知人(葬儀屋かなんか?)がやってきてクレアは母親の衣類を渡します

しかし下着がないと言われる

どうやら州の規定により遺体に下着を履かせないと駄目なようです

妙な規定だとクレアはごねますが仕方なく弟と下着を買いに行きます

施設で認知症のベヴァリーの隣のベッドで寝ていたクレアはベヴァリーがかゆいからと下着を脱ぐ癖を見て母親の葬儀を思い出しました

☆施設で疑いを掛けられてしまうクレア

同室の人がいなくなったのをいいことに、クレアはベヴァリーの隣のベッドで勝手に寝ていました

これ自体は非常にダメな事です

しかしベヴァリーが下着を脱ぐ癖があった事と、たまたまベヴァリーの体にひっかき傷が残っていた事で状況はさらに悪くなります

ベヴァリーの娘が施設に苦情を入れ、警察を呼ばれ、クレアは妙な疑いを掛けられてしまいました

これは気の毒としかいいようがないですね

第2話の感想

てっきり執筆業が本業で施設でボランティアでもしているのかと思ったら、どうやら施設の職員が本業で、執筆は副業みたいな感じなのかな?

友達のエイミーの店に執筆サークルの仲間がやってきて、とっさに急いで逃げるクレアの気持ちは何となくわかってしまう

ちょっとプライドの高い女性なのかもしれないですね

母親の葬儀のシーンでの下着の話ってあれって笑うところなんだろうか・・・

全然笑えなくて引いてしまいました

ちょっと面白い方向に持っていこうとするのが見えたんだけど、感覚が違うのかもしれないです

1話も2話も重いです

出来たら次の回くらいでほのぼのさせてほしいと思います

第3話「ザ・ゴースト・シップ」

第3話 概要

家に戻りましたがクレアは娘とギクシャクしたまま

そしてダニーは娘のレイが3Pしようとしていたことにショックを受ける

クレアはレイが生まれたときの事を思い出していました

第3話の出来事

  • クレアに41歳の男性からの悩み事が届きます
  • 娘のレイとは相変わらずギクシャクしたまま・・・夫のダニーもレイの事件にショックを受け動揺します
  • セラピーからは夫婦間のセックスはあるのかと聞かれて戸惑う二人
  • クレアはレイの友人のモンタナの所に行き、娘を悪の道に誘うなと釘を刺す
  • しかしモンタナは、怒鳴っているクレアの動画をtiktokにアップして晒す
  • このことによりレイとの関係はさらに悪化しました
  • クレアはレイを産んだときのことを思い出していました
  • そんなクレアに珍しく優しい言葉をかけるダニー

☆クレアの過去(ダニーとの出会い~出産)

小説を書き始めるクレアはバンドをやっているダニーと知り合い恋に落ちます

クレアは思いもかけず妊娠してしまいます

子供が生まれるのにバンドマンのダニーは南米に行くという

弟に付き添ってもらい出産を終えるクレア

しかしダニーは南米に行かず子供とクレアの元に戻ってきました

☆クレアの回答

41歳男性からの悩みごとは子供を持った方が良いのだろうかという悩みでした

クレアは自分が子供を持った時の事を思い出しています

子供がいてもいなくても、どの道を選んだとしても何かを失う

そしてクレアは答えます「自分で決めて」と

どの人生を選んだって幸せになれるはずだと答えました

第3話の感想

前回よりは良かったかな

過去の回想シーンが唐突すぎて、もうちょっと上手く作れないのかなって思いました

ただ人生相談コラムニストをスタートさせたクレア結構いいですね

正直クレアの家族との関わりとかあまり共感しないし、興味持てないけど、クレアの相談事への回答は結構刺さるものがありました

16歳の娘って日本の子供より考え方とかしっかりしているから扱いにくそう

今回なぜか夫のダニーがちょっと優しかったの良かったね

※本ページはプロモーションを含みます

-ちょっとステキな物語
-

error: Content is protected !!